2013年10月17日
創業支援セミナー開催
7月に引き続き、10月15日から創業支援セミナーを開催しています。
10月15日は「創業時の資金調達」、10月16日は「企業理念と事業計画の重要性」をテーマにセミナーを開催しました。
両日とも資料が足りなくなるほどの参加者に来ていただき、驚いてしまいました。
15日は、日本政策金融公庫佐賀支店の瀬之口課長さんや佐賀県農林水産商工本部の多良さんから資金調達の重要性や方法についてご説明頂きました。

また、創業補助金佐賀県事務局の西原さんからは、
創業補助金の説明と申請書のポイントについてお話いただきました。
16日には、なかむらカイロプラクティックの中村院長に創業の心構えなどをお話いただきました。
中村さんは、当相談室が事業計画策定のサポートをさせていただき、去年の3月に開院された先輩起業家です。
中村さんは緊張されながらも身振り手振りを交え、熱い思いを語っていらっしゃったのが印象的です。
お話の後には、参加者の皆様から次々と質問が飛び出し、私どもで打ち切るほどの盛況ぶりでした。

後半は、私が事業を行う際に大切なことについて、講義いたしました。

講義中には、参加者の皆様にそれぞれの事業に対する思いなどを発表していただきました。


参加者の皆様も様々なアイデアや思いを聞くことのできる貴重な時間だったと思います。
10月15日は「創業時の資金調達」、10月16日は「企業理念と事業計画の重要性」をテーマにセミナーを開催しました。
両日とも資料が足りなくなるほどの参加者に来ていただき、驚いてしまいました。
15日は、日本政策金融公庫佐賀支店の瀬之口課長さんや佐賀県農林水産商工本部の多良さんから資金調達の重要性や方法についてご説明頂きました。
また、創業補助金佐賀県事務局の西原さんからは、
創業補助金の説明と申請書のポイントについてお話いただきました。
16日には、なかむらカイロプラクティックの中村院長に創業の心構えなどをお話いただきました。
中村さんは、当相談室が事業計画策定のサポートをさせていただき、去年の3月に開院された先輩起業家です。
中村さんは緊張されながらも身振り手振りを交え、熱い思いを語っていらっしゃったのが印象的です。
お話の後には、参加者の皆様から次々と質問が飛び出し、私どもで打ち切るほどの盛況ぶりでした。
後半は、私が事業を行う際に大切なことについて、講義いたしました。
講義中には、参加者の皆様にそれぞれの事業に対する思いなどを発表していただきました。
参加者の皆様も様々なアイデアや思いを聞くことのできる貴重な時間だったと思います。
令和5年度 第1回「佐賀市創業支援セミナー」が開催されます。
(お知らせ)日本政策金融公庫 福岡創業支援センターのハイブリッドセミナー開催について
令和4年度第1回 創業支援セミナーが開催されます!
令和3年度第1回創業支援セミナーのお知らせ
11月29日創業支援セミナー4日目(Aコース最終日)
11月22日創業支援セミナー3日目
(お知らせ)日本政策金融公庫 福岡創業支援センターのハイブリッドセミナー開催について
令和4年度第1回 創業支援セミナーが開催されます!
令和3年度第1回創業支援セミナーのお知らせ
11月29日創業支援セミナー4日目(Aコース最終日)
11月22日創業支援セミナー3日目