2013年12月25日
「産業競争力強化法」成立!
何かと慌しい国会でしたが、私たちにとても関係のある「産業競争力強化法」が成立しました。
先日、この法律に基づいた施策の説明会に参加しました。
中小企業や創業者向けの支援策が多く準備されているようで、これから具体的な内容が明らかになっていくでしょう。
私たちも皆様によりよい支援ができるよう、各機関と協力しながら情報収集を図っていきます。

年内の業務は27日まで、年明けは6日から受け付けます。
来年も皆様の力となれるよう精進してまいりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
先日、この法律に基づいた施策の説明会に参加しました。
中小企業や創業者向けの支援策が多く準備されているようで、これから具体的な内容が明らかになっていくでしょう。
私たちも皆様によりよい支援ができるよう、各機関と協力しながら情報収集を図っていきます。
年内の業務は27日まで、年明けは6日から受け付けます。
来年も皆様の力となれるよう精進してまいりたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
2013年12月10日
経営資源の再発見で、ヒット商品!
日経トレンディ12月号の、ご当地ヒットのコーナーで丸秀醤油さんの「ミソフル」が紹介されています。
私なりにこの商品のミソを考えてみました。
・ミソという商品の特性(固形、溶いて使うなど)を打ち破った他にない商品。
・消費者の嗜好(地域性、味、決まったメーカーのものを使い続ける(好み))があるなか、
新たな使い方(サラダやパスタ)や使いやすさを提案し、新しい顧客を取り込む。
・経営革新支援事業費補助金を活用するなど、計画的な商品開発・販路開拓。
経営革新計画の策定は様々な優遇制度の活用につながるだけでなく、自社の経営資源の見直しや
ムダ削減など、経営の羅針盤を作ることができます。
皆さんもぜひ、挑戦してみてください。
その際は、ぜひぜひ佐賀市産業支援相談室をご活用ください。
別の視点から捉えることで、自社の気づかなかった長所・短所を発見できるかも。